◯◯をするだけで仕事がうまくいく「ハロー効果」とは?【コピーライティング×心理学】

コピーライターのまつながです。file6221263244628

先日、旧友と2人で話していたとき、
その旧友がこんなことを言いました。

「同期のライバルなんだけど、そいつ英語ができるから、
上司から仕事ができるやつだと思われるんだよな〜」

どうやら、ライバルが旧友自身にはない「英語」という
スペックがあることで、自分より評価されているらしいです。

たしかに自分も「英語ができる」というだけで、
「この人すごいな」「仕事できそう」「リーダーっぽい」
という印象を学生の頃に持った覚えがあります。

続きを読む

中毒のような効果を引き起こす「一貫性の原理」とは?【心理学×コピーライティング】

コピーライターのなかむらです。1390831722gikh2

たとえば、
あなたが英会話教室に通い始めたとします。

そのことを友人に話したところ
「やめたほうがいいよ」
と言われたとしても、「うん、やめる」とはなかなかなりませんよね。

「そうかなぁ」「まあちょっとだけやってみるよ」
と言ってしばらくは続けてみると思います。

このように、最初にとった行動や発言を
貫き通したい、という心理を「一貫性の原理」といいます。

続きを読む

映画のキャッチコピーから学ぶ視線を釘付けにするコツとは?

映画

コピーライターのひらいです。

表現力や感性を磨くために映画を見るのですが、
あなたは映画をみますか?

「映画離れ」などが叫ばれていますが、
実は年間1000本近い映画が公開されています。

しかし、すべての作品がヒットはしません。

もちろん、映画そのものが興味をそそるかどうかも大切なのですが、
キャッチコピーが売り上げや来場者数を左右すると言われています。

続きを読む